

[無料セミナー新着情報]
UL規格「UL508A」のUL認定工場の三笠製作所が主催!
制御盤技術セミナーを無料で開催します!
------------------------------------------------------------
★「UL規格認証取得制御盤デモ機を触って学ぶ」技術セミナー★
■日時:2015年4月15日(水)13:30~18:00
場所:三笠製作所 扶桑セミナールーム 愛知県丹羽郡扶桑町大字斎藤字宮添166
名鉄犬山線「扶桑駅」よりタクシーで3分 名神高速「小牧インター」よりお車で10分
<第1部> 13:30~15:00(受付開始 13:00~)
◆UL規格認証取得制御盤デモ機を見て、触って、海外規格を学ぶ
講師:橋本佳紀(三笠製作所 設計担当)
<第2部> 15:15~16:45
◆制御盤海外規格 認証取得編
~認証取得までの流れとポイントを分かり易くご説明~
講師:渡邊一生(三笠製作所 営業技術担当)
<16:45~>
◆技術相談会
セミナーで聞けなかった質問や、現在実際に お困り事のご相談やご依頼をうかがいます。
------------------------------------------------------------
★「UL規格認証取得制御盤デモ機を触って学ぶ」技術セミナー★
■日時:2015年3月30日(月)10:30~18:00
場所:大阪産業創造館 6F会議室A 大阪市中央区本町1-4-5
地下鉄「中央線」「堺筋線」「堺筋本町駅」より徒歩約5分
【午前の部】10:30~12:00(受付開始 10:00~)
◆UL規格認証取得制御盤デモ機を見て、触って、海外規格を学ぶ
講師:橋本佳紀(三笠製作所 設計担当)
【午後の部】13:30~18:00(受付開始 13:00~)
<第1部> 13:30~15:00
◆第3者認証機関のエンジニアによるインスペクション内容とは?
講師:中島隆二(SGSジャパン㈱ シニアエキスパート)
<第2部> 15:15~16:45
◆制御盤海外規格 認証取得編
~認証取得までの流れとポイントを分かり易くご説明~
講師:渡邊一生(三笠製作所 営業技術担当)
<16:45~>
◆技術相談会
セミナーで聞けなかった質問や、現在実際に お困り事のご相談やご依頼をうかがいます。
なぜ制御盤の小型化なのか?
近年、設備の小スペース化やコストダウンへのニーズの高まりを受けて、制御盤の小型化技術が注目されるようになってきました。制御盤を小型化することによるメリットは・・・
制御盤小型化のポイント
コストダウンをはじめとして制御盤の小型化には様々なメリットが見込まれます。制御盤の小型化を推進するポイントは・・・
制御盤小型化を実現
制御盤内の省配線化・省スペース化と安全に配慮した最適な機器配置で制御盤小型化を実現